こんにちは、お正月気分が抜けないレラです
寒いせいか出かけるのがおっくうになっていませんか?
あったかくして、街へ繰り出しましょう。
そして、街でまぁるmam。1月号を手に入れて下さいね。
さて、1月号の記事
探検!レラ隊員の『綿100%パンツの旅』の続編です
まだ読んでいない方のために、簡単に説明しますね。
冷え性の私が、手足の冷えに気を配り、食べ物や飲み物にも気を配ってきたが、
パンツにも気を配ってみようと、肌に優しくて温かい『綿100%』のパンツを探す旅に出る。
という、ちょっとおかしな、そしてまじめな記事です
まぁるmam。では、レラ選りすぐりのメーカーを勝手に評価しています。
そちらに載せられなかった情報をここで補足していきますよ
まぁるmam。には、選りすぐりのメーカー5つとりあげています。
今まで履いたことのあるもの、新しく購入して試したものの中から、総合的におススメの物をあげました。
このほかにも、履いたことがあるものを紹介しますね。
❤ユニクロ
綿 100%(レース部分以外)
価格 ★(1000円以下)
形 へそ上
デザイン シンプル、レース有り
オススメポイント シンプル・オシャレ
取扱店 ユニクロ
*すぐ売れちゃうので、サイズがないことも・・・
❤
オーガニックコットンのミュッター
綿 オーガニックコットン100%
価格 ☆1000円以上
形 へそ下
デザイン 自然派・きなり
オススメポイント 肌ざわり・縫製に工夫あり(あたっても痛くない)
取扱店 ネット通販
*子ども用・男性用・犬用まであります♪
❤Wing(ワコール)
綿 75%(他のデザインで90%あり)
価格 ★1000円以下
形 はきこみ丈ふかめ ←色・形豊富です。
デザイン シンプル
オススメポイント クロッチ部(股)に縫い目なし・フィット感あり
*綿10%ですが、ウエストのゴムが包まれていて、かゆくならないようなものもありましたよ。しかも、ヒップ立体編み♪
*西友(川中島)は下着売り場が充実してます♪ただいま(2月1日現在)20%割引中
リンク
◆
セシール
安くて主婦の味方!!種類が豊富です♪
◆
ベルメゾン
人気のベルメゾン。デザインがかわいらしいものがあります♪
◆
ファンケル
意外なファンケル!すごく考えられた立体裁断は一度試してみる価値あり♪
◆
グンゼ・ネクストラインナー
綿パンツの代表格グンパンです❤ただいまグンゼオンラインストアにてセール中!1枚588円
(グンゼのインナーはベイシア(青木島)にありましたが、数が少ないです。)
▼権堂のイトーヨーカドーには、スロギーが少し置いてありました。
▼北長野の東急ライフはワコールの綿パンツが少し置いてありました。
綿100%を探してみて思ったことは、
お店で買うのは、種類が少なかったりお店のはしごが大変でしたが、
実物を目や肌触りで確認できるし探していて楽しい。
しかも、気軽に手に入りますね。
ネット通販では、選ぶのに迷って実物が届くまで不安でしたが、
購入するとパンフレットも付いてきて種類が豊富でした。
どちらも好きなものに出会うと、ここに行けばある!という風になって買い物が楽になりますね
みなさんは、お気に入りの綿パンツは見つかりましたか?
あなたのおススメ情報をコメントにてお待ちしています
*ただいま、情報の更新中!色つきの文字が更新された情報です。ときどき覗いてみてね
2月2日(水)更新