しまりー、セミナー講師に!
みなさんこんにちは
朝晩の寒さが身にしみますね~。
寒さに負けず、活動的にいきましょう!(うがい手洗いは忘れずに)
セミナーのお知らせです。
まぁるmam。10月号、『まぁるmam。スタッフ★個人イベント』にも掲載していますが、
来る10月23日(土)10時~12時モリヤホール(タリーズコーヒーのあるビル)にて
子育てセミナー「子供と共に育つ」が開催されます。
ひとりで抱えがちな子育て。保育士とお母さんの立場から、子育てがラクになるヒントをお話してくれます。
保育士の立場から田中俊江さん、お母さんの立場からは、
我らまぁるmam。スタッフのしまりーさんが講演します。
問い合わせ キャリア・マム信州支部 090-9357-8976(花石)
詳細はしまりーさんのブログをチェックしてくださいね。
http://symary.naganoblog.jp/e575904.html
ここで、ちょこっとしまりーさんについて紹介します。
しまりーさんはフリーペーパーを作りたいと言ってまぁるmam。を立ち上げた張本人です。
やりたいことに向かって、コツコツと突き進む努力家です。しかも、スタッフに超優しいです
発達障害のあるお子さんの母でもあり、親の会こもれびの代表もされています。
『しまりーの、ボーダー日記』は信毎ホームページ大賞2008特別賞を受賞されたんですよ。
まぁるmam。では『こんなときdoする!?』連載中
しまりーさんは、発達障害児の母になれたからこそ今の自分があるといいます。
きっといろんなことを乗り越えてきたんでしょうね。
涙あり、笑いありの体験談と、子供の話を聞く大切さ、コツをお話しくれるそうです。
私たちスタッフも、講演を楽しみにしています。
どうぞお誘いの上ご参加ください。

朝晩の寒さが身にしみますね~。
寒さに負けず、活動的にいきましょう!(うがい手洗いは忘れずに)
セミナーのお知らせです。
まぁるmam。10月号、『まぁるmam。スタッフ★個人イベント』にも掲載していますが、
来る10月23日(土)10時~12時モリヤホール(タリーズコーヒーのあるビル)にて
子育てセミナー「子供と共に育つ」が開催されます。
ひとりで抱えがちな子育て。保育士とお母さんの立場から、子育てがラクになるヒントをお話してくれます。
保育士の立場から田中俊江さん、お母さんの立場からは、
我らまぁるmam。スタッフのしまりーさんが講演します。
問い合わせ キャリア・マム信州支部 090-9357-8976(花石)
詳細はしまりーさんのブログをチェックしてくださいね。
http://symary.naganoblog.jp/e575904.html
ここで、ちょこっとしまりーさんについて紹介します。
しまりーさんはフリーペーパーを作りたいと言ってまぁるmam。を立ち上げた張本人です。
やりたいことに向かって、コツコツと突き進む努力家です。しかも、スタッフに超優しいです

発達障害のあるお子さんの母でもあり、親の会こもれびの代表もされています。
『しまりーの、ボーダー日記』は信毎ホームページ大賞2008特別賞を受賞されたんですよ。
まぁるmam。では『こんなときdoする!?』連載中

しまりーさんは、発達障害児の母になれたからこそ今の自分があるといいます。
きっといろんなことを乗り越えてきたんでしょうね。
涙あり、笑いありの体験談と、子供の話を聞く大切さ、コツをお話しくれるそうです。
私たちスタッフも、講演を楽しみにしています。
どうぞお誘いの上ご参加ください。
Posted by まぁるmam編集部 at
◆2010年10月18日22:47
│イベント・講座